☆ブログ☆
1級造園施工管理技士(学科試験の巻)
蝉の声が夏の終わりを告げ、台風情報を頻繁に耳にすると秋の訪れを感じずにはいられない、さくら庭園の鶴田です。
「学問の秋」ということで、今年は社員と1級造園施工管理技士の学科を受けに行きました(実地試験は12月、学科合格者のみ受験可)。
試験日は2019年9月1日(日)で会場は東京都武蔵野市吉祥寺にある成蹊大学です。国家資格の1級ともなるとさすがに出題範囲が広く、仕事の空いた時間や仕事後の家族サービスの合間の勉強だけでは不十分で、それぞれ工夫をしながら試験勉強に励んでいたことと思います。
試験当日は心配性の私と従業員でしたので3時間前に会場近くの駐車場に到着し、悔いの残らぬように最後までテキストを開いておりました。
これがその時の図↓
老眼鏡を掛け熱心に勉強中。家では父親の勉強する姿を見た子供達に良い影響を与えられ、子供達に「頑張って」と励まされ、徹夜で勉強をしたそうです...車内でその話を聞き涙をこらえた私でした。
資格は公共事業に必要なために取得をしますが、一同が合格水準までの知識を深める良い機会になったかと思います。これからも向上心を持ち研鑽して取り組んでいきたいと思います。
最後にお勧めの参考書と成蹊大学の紹介↓
試験直前に植物に気を取られてしまう...それほどまでに成蹊大学の樹木は立派で歴史を感じさせます。
「学問の秋」学科合格発表の10月3日も楽しみに、これから12月の実地試験の勉強を頑張ります!
世田谷区の植木屋:さくら庭園 鶴田竜児
「学問の秋」ということで、今年は社員と1級造園施工管理技士の学科を受けに行きました(実地試験は12月、学科合格者のみ受験可)。
試験日は2019年9月1日(日)で会場は東京都武蔵野市吉祥寺にある成蹊大学です。国家資格の1級ともなるとさすがに出題範囲が広く、仕事の空いた時間や仕事後の家族サービスの合間の勉強だけでは不十分で、それぞれ工夫をしながら試験勉強に励んでいたことと思います。
試験当日は心配性の私と従業員でしたので3時間前に会場近くの駐車場に到着し、悔いの残らぬように最後までテキストを開いておりました。
これがその時の図↓
老眼鏡を掛け熱心に勉強中。家では父親の勉強する姿を見た子供達に良い影響を与えられ、子供達に「頑張って」と励まされ、徹夜で勉強をしたそうです...車内でその話を聞き涙をこらえた私でした。
資格は公共事業に必要なために取得をしますが、一同が合格水準までの知識を深める良い機会になったかと思います。これからも向上心を持ち研鑽して取り組んでいきたいと思います。
最後にお勧めの参考書と成蹊大学の紹介↓
試験直前に植物に気を取られてしまう...それほどまでに成蹊大学の樹木は立派で歴史を感じさせます。
「学問の秋」学科合格発表の10月3日も楽しみに、これから12月の実地試験の勉強を頑張ります!
世田谷区の植木屋:さくら庭園 鶴田竜児
Category
New Article
Archive
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月