☆ブログ☆
冬の楽しみ
みなさま、こんにちは。さくら庭園新米事務員のスズキです。
年の初めのご挨拶もままならぬ内に、2020年の1月がもうすぐ終わろうとしております。このあいだ年が明けたと思っていたのに、光陰矢の如しとはまさにこのこと。ご挨拶の機を逸した感はありますが、みなさま、どうぞ本年も「さくら庭園」をよろしくお願いいたします。
暦の上では大寒を過ぎて、一年の中で最も寒い季節とされる時節ですが、冬には冬の楽しみも、またあるものです。先日は、いただき物の柚子と檸檬で自家製レモネードを作りました。甘さ控えめ、お湯を注ぐと、ほんのり柚子と檸檬の香りがたちのぼります。この季節だからこそ味わうことのできる香りと温かさに心が和みます。
みなさまのお庭にも、冬の楽しみ、眠っていませんか…?
世田谷区の植木屋:さくら庭園

年の初めのご挨拶もままならぬ内に、2020年の1月がもうすぐ終わろうとしております。このあいだ年が明けたと思っていたのに、光陰矢の如しとはまさにこのこと。ご挨拶の機を逸した感はありますが、みなさま、どうぞ本年も「さくら庭園」をよろしくお願いいたします。
暦の上では大寒を過ぎて、一年の中で最も寒い季節とされる時節ですが、冬には冬の楽しみも、またあるものです。先日は、いただき物の柚子と檸檬で自家製レモネードを作りました。甘さ控えめ、お湯を注ぐと、ほんのり柚子と檸檬の香りがたちのぼります。この季節だからこそ味わうことのできる香りと温かさに心が和みます。
みなさまのお庭にも、冬の楽しみ、眠っていませんか…?
世田谷区の植木屋:さくら庭園

Category
New Article
Archive
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月