☆ブログ☆
樹海のきのこ 1
日曜日にきのこ他の観察に、青木ヶ原樹海に行って来ました。
前日に雨が降ったので、いろいろなきのこを見ることが出来ました。
『ベニナギナタタケ』
きのこっぽくないですが、これでもきのこです。
写真では黄色くなってしまいましたが、実際は
赤実のかかったオレンジ色です。

『 種不明 』
鮮やかな紫色のきのこ。名前がわからないので、もう少し
調べますね。

「クチベニタケ 』
赤い模様が、「口紅」に例えられています。

『 種不明 』
ヘルメットみたいな変な形のきのこ。
調査中です。

『 ホコリタケ 』
柔らかく、フワフワした感じです。
つぶすと、ふわっと粉が飛び立ちます。

🍄🍄🍄
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎
前日に雨が降ったので、いろいろなきのこを見ることが出来ました。
『ベニナギナタタケ』
きのこっぽくないですが、これでもきのこです。
写真では黄色くなってしまいましたが、実際は
赤実のかかったオレンジ色です。

『 種不明 』
鮮やかな紫色のきのこ。名前がわからないので、もう少し
調べますね。

「クチベニタケ 』
赤い模様が、「口紅」に例えられています。

『 種不明 』
ヘルメットみたいな変な形のきのこ。
調査中です。

『 ホコリタケ 』
柔らかく、フワフワした感じです。
つぶすと、ふわっと粉が飛び立ちます。

🍄🍄🍄
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎