☆ブログ☆
イロハモミジ
野川沿いをサイクリングしていると、ふれあい広場の下で
イロハモミジを見かけました。
イロハモミジは、気温の寒暖差が大きいと真っ赤になるのですが、
ここはまだ寒くないのか、真っ赤にはなりきっていないようです。
モミジは種類によって紅葉時の色が違います。
ヤマモミジは、オレンジ。 イタヤカエデなどは黄色で終わってしまいます。
これは葉にある色素の違いで、赤はアントシアニン。黄色はカロテンなどなど。
(詳しくは又今度・・・)
イロハモミジという名前は、葉が7裂していることが多いので、
「い ろ は に ほ へ と」と子供に教えたからとも、
言われています。
ヤマモミジは、葉が5裂なので、 や ま も み じ、と数えると
覚えやすいです。
🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎
イロハモミジを見かけました。
イロハモミジは、気温の寒暖差が大きいと真っ赤になるのですが、
ここはまだ寒くないのか、真っ赤にはなりきっていないようです。
モミジは種類によって紅葉時の色が違います。
ヤマモミジは、オレンジ。 イタヤカエデなどは黄色で終わってしまいます。
これは葉にある色素の違いで、赤はアントシアニン。黄色はカロテンなどなど。
(詳しくは又今度・・・)
イロハモミジという名前は、葉が7裂していることが多いので、
「い ろ は に ほ へ と」と子供に教えたからとも、
言われています。
ヤマモミジは、葉が5裂なので、 や ま も み じ、と数えると
覚えやすいです。
🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎
Category
New Article
Archive
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月