会社の近所の公園に幹に空洞のある桜が植えられています。
数年前からミツバチが住み着いています。
空洞の中を覗くと、六角形の巣が見えますね。
よく見ると巣にはたくさんの白い幼虫が見えます。
先月まではまだ蜂は飛んでいなかったようですが、
今日は、時々巣から出ていく蜂を見かけます。
世田谷区ではニホンミツバチの保護を進めています。
ミツバチは巣を攻撃したりしない限りは、人を刺すことは
めったにありません。
そのため、急遽、巣と桜の根を保護するために
ロープ柵を設置しました。
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎