2020.09.17 ☆ブログ☆ スルメタケ 今日診断したケヤキの根元にキノコがたくさん出ていました。 初めは「ベッコウタケ」と思っていたのですが、ちょっと違う感じです。 傘の形や、地面からも生えて来ているので、 おそらく「スルメタケ」ではないかと思います。 きちんと、同定するためには胞子を顕微鏡で観察しなければ なりません。 鶴田社長、宜しくお願いいたします。 《 裕 》 世田谷の植木屋 さくら庭園 樹木医 川瀬 裕一郎 前ページ 一覧へ戻る 次ページ Category ●樹木診断記! ★施工例 ★樹木医業務 ★求人情報 ☆ブログ☆ 1. 親方日記・鶴田竜児 2. 樹木医日記・川瀬裕一郎 3. 事務員スズキの庭日記 New Article 2021.02.25 おまけ 2021.02.22 河津桜 2021.02.22 ボケ Archive 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月