2021.02.07 ☆ブログ☆ ソシンロウバイ ロウバイの花を所々で見かけます。 今日見かけたのは、花びらが芯まで黄色い「ソシンロウバイ」。 漢字で書くと「蠟梅」。 花が梅に似ているので梅と付きますが、 梅とは全く違う「ロウバイ科」です。梅はちなみに「バラ科」です。 蝋細工みたいだから「ロウバイ」というのだとずっと思っていたのですが、 改めて図鑑を見ると「ハチミツを採る、蜜蠟に色が似ている」からだそうです。 🐝🐝🐝 《 裕 》 世田谷の植木屋 さくら庭園 樹木医 川瀬 裕一郎 前ページ 一覧へ戻る 次ページ Category ●樹木診断記! ★施工例 ★樹木医業務 ★求人情報 ☆ブログ☆ 1. 親方日記・鶴田竜児 2. 樹木医日記・川瀬裕一郎 3. 事務員スズキの庭日記 New Article 2021.02.27 シナミザクラ 支那実桜 2021.02.27 ヒマラヤユキノシタ 2021.02.25 おまけ Archive 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月