★樹木医業務
マイマイガ
相変わらずサクラの初期診断をして歩いています。
この通りのサクラは、八重のサトザクラが多いのですが、
サトザクラは根が悪く、よく斜めになっているのを見かけます。
サトザクラは「マザクラ」という品種のサクラを台木に使って
増やすことがあるのですが、マザクラは他のサクラとの親和性が
低く、継いだところから、穂木の根が出て来てしまいます。
そのため、苗木の時から根元に不安があることが、斜めになってしまう
原因です。
この木は、傾斜が15度もあるので、ちょっと危ない感じですね。
何か対策を考えないといけません。
他に何か異常がないかしらべていると、枝に黄色い綿みたいな
物が。
これは、多分「マイマイガ」という蛾の卵塊でしょう。
ちょっとしばらく観察してみたいですね。
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎
この通りのサクラは、八重のサトザクラが多いのですが、
サトザクラは根が悪く、よく斜めになっているのを見かけます。
サトザクラは「マザクラ」という品種のサクラを台木に使って
増やすことがあるのですが、マザクラは他のサクラとの親和性が
低く、継いだところから、穂木の根が出て来てしまいます。
そのため、苗木の時から根元に不安があることが、斜めになってしまう
原因です。
この木は、傾斜が15度もあるので、ちょっと危ない感じですね。
何か対策を考えないといけません。
他に何か異常がないかしらべていると、枝に黄色い綿みたいな
物が。
これは、多分「マイマイガ」という蛾の卵塊でしょう。
ちょっとしばらく観察してみたいですね。
《 裕 》
世田谷の植木屋 さくら庭園
樹木医 川瀬 裕一郎
Category
New Article
Archive
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月