2020.09.21 ☆ブログ☆ チャカイガラタケ 深沢の桜の街路樹に、「スカシバコン」というものを取り付けました。 このことについては、別記事で詳しく書きます。 大枝にびっしりキノコが発生しています。 枝に発生するきのこは、裏側を見ると「管孔状」と言われる、小さな丸い穴が開いているものが 多いのですが、この、きのこは「ひだ状」になっています。 これは、「チャカイガラタケ」と言われるきのこです。 枝折れの可能性があるので、何か対策を考えないといけません。 《 裕 》 世田谷の植木屋 さくら庭園 樹木医 川瀬 裕一郎 前ページ 一覧へ戻る 次ページ Category ●樹木診断記! ★施工例 ★樹木医業務 ★求人情報 ☆ブログ☆ 1. 親方日記・鶴田竜児 2. 樹木医日記・川瀬裕一郎 3. 事務員スズキの庭日記 New Article 2021.01.27 梅 2021.01.25 椿 2021.01.25 冬芽 ベニバナトチノキ Archive 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月